(注;文字の字体が違いますが。MS明朝体のほうは事前にWPSオフィスで書いたものをコピペしたとのに残ってしまったもの。ゴシック体はここで追加&修正したものです。修正方法が確立できたら修正します)
文字が書きづらい状況のある程度の解決方法として、WPSオフィスに反転モードがついていたので、それを利用することに。そこで書いてコピペすれば代用部下と。ただ文字のフォントに関してはそのうち直すかも。
あとサンプルで書いたものに関しては、想像以上にひどかったのである程度手直しを入れます。ただ時間が相当かかるかも。オフィスのフォントを使うという手段がなかなか思いつかなかったもので。
入院の時に変えなかったボディーソープを追加で買う。ニベアのフレーバーものなのでそのままノーマルのに入れて使う予定だけど。まだビオレが残っているので、ちょっと買いすぎたかなあと思っているところ。ボディタオルも買ったんだど、出番はまだまだ先だろうし。
今日の原神。今週は通常ワーク。するつもりはなかったんだけど、ワークのほうがレベル30に届くので、4武器欲しさに課金。問題なのはスカートが取れるのかとれないかに動いているけれど。大課金1回で済むのかどうかという状況。
今日の天使。先に進むものの。かなりいやらしい展開なってくる。マニュアル捜査にしないといけない状況になってきたかも。多少変わったといってもマサムネが一番いやな状況なのには変化がないし。一応主力交代として考えているのはバフの関係でアイオーンがラインに入ってきている。その前にマサムネ対策は必須か。幸い対策に使えそうなディフェンダーはいるからいいけれど。ただ育てるための時間が借りそう。
周辺の体制が大きなカギになる>自分が生まれた病院で始まった関東版の赤ちゃんポスト。当初批判はあったものの、駆け込み寺的な状態になってしまっていて2か月で数件出ていたとのこと。子供の状況に関しては基本的に黙秘だし、こっちも変に興味を示すのは大間違いなのでそのあたりに関しては言わないとして、やはり問題になりそうなのは望まれない子供を作ったときの状況になってくる。それにもかかわらずアメリカでは中越禁止という状況になっていて、新しい人権問題になってきそうだが、おそらく今の日本でも似たようなことが起こるだろう。さらにいってしまえば無責任外国人によるその手の問題がいまだに持ち上がっていないのも問題だし、その額のケースも潜んでいる。教育っという言葉だけではどうしようもない問題になってしまっていることを考えると、こういうのがどんどん増えていくと思う。
***による望まれない妊娠の場合は、襲ったほう(もちろん男女問わず)に対しての処罰は普通のものよりも重くするべきだろう。ただその手の犯罪に関しては元が軽い上に夫婦間に関してはかなり軽く取られるケースもあった。ただ最近ではそういうのが凶悪犯罪につながるという指摘が出てくるなどもあって、犯罪が表に出るというのは相対的に見れば減っているものの。泣き寝入りする人が多い犯罪なので、実際は倍以上あるのではといわれている。いくら人口問題もリンクする問題だとは言え、望まれない子供が生まれたときの体制が整わない限りは似たようなことが頻繁に起こる。やはり強制的な避妊も必要いなってくると思うし、変に興奮しないような上京も必要になってくると思う。一番の問題は直行型の施行を持つ人間性を持つ奴なのだが……
本人はそんなつもりはなくとも……>岡山。梅雨に入って水には気をつけろと言っているものの、その状況に理解していない人が増えてきている東医のも事実。前に住んでいた家や今もそうなだけど、川が近いという状況ならその危険性を理解できる(自分の場合はスイミングクラブに通っていたので余計に)のだが、そうでないとどうなるのかといえば有名な事件として通称「DQNの川流れ」(玄米川水難事故。25年前か……)があるんだけど、どうもそれが頭の中に入っていない。事件そのものを知らないという人は多いだろうけれど、基本的なことを含めると授業で教えてもいいような出来事で、それを思い知らしめるような話が出てくる。その川のそばで遊んでいて、川で溺れてしまって、救助を読んでたまたま近くにいた人が助けたんだけど、その人を巻き込む形で二人(救助に行こうとした人と溺れた本人が)亡くなってしまうという事故が発生する。普通に川のそばで遊んでいなければ起きなかった事故だし、なんで台風が近いという危険臭いのする状態で、川で遊ぼうと思ったのか。とんでもない事故の背景にはある意味当事者の根拠のないことがあるわけで、最近はそういうのイが抜けているような行動をする人たちが増えてきている。何度言い聞かせても、抜けてしまうのが多いし、ましてやそれは多少の誤差があったとしても年齢の差というものが関係がない。本人は軽い気持ちでやった結果が重大なことになるという点で言えば、その状況でも一緒。その結果自分のほうにはね勝ってきてもおかしくはないし。周りに向かって言ってしまうこともある。そういう意味で言えば周辺の操作も必要になってくると思う。
現場の映像を見る限りだと、落ちてしまうと後がない可能性が十分に感じられる。それぐらい水の動きも早いし、川幅も広い。落ちてしまってパニックになってしまったんだろうけれど、それだと死に一気に向かってしまう。(基本的な対処法は仰向けになって浮かんでいること)。せっかく助けてもらってもパに食って暴れてしまえば元も子もない。(助けるほうも実は直接巣食うよりも浮くものを投げたほうがいいというけれど)そういう意味で言うならばやはりどっかの時間で救助方法のイロハというのを学ばせるということが必要だろう。着衣だろうから場合にとっては空気が入ってそれが浮き輪の代わりになるかもしれない。ある意味その知識が頭の中に残っているかいないかで、生死が分かれる可能性もある。それに危険な状態の時には川に近づかないというのはデフォな話なので、なんで近づいたのかそのあたりも疑問が残る。本人たちは軽い気持ちでやったんだろうけれど、その代償として想像以上に重い者を背負った感じになってしまった。同じ悲劇を何度も味あわせないように玄倉川をベースにした社会的(道徳だと教師側がスルーする可能性が)な教材として取り上げてもいいと思う。川の流れに関しては小学生でも習うものだし。それが理解できなければ川に行かせないのを強行してもいいと思う。
今日のウマ娘&ウイポ。パーマーの衣装違いにの育成が終わったけど、それについては次回に。(多分メインのほうになりそうだが)
とっていながら一度も育てていなかった(忘れてた)メジロブライトの初回育成を終えたので紹介。
メジロブライト (星3 3OB ハイセイコー中心) 自動
SP 1678 ST 1306 PW 1000 KO 1112 INT 898
· 戦歴 13戦12勝 OB3戦 1着→1着→2着 アーモンドイ戦 2着
· コンティニュー回数 3
· 獲得スキル
· 継承元 カツラギエース(ジェンディルドンナ/ネオユニヴァース)・スマートファルコん(ホッコータルマエ/ダイワスカーレッド)
· ポイント 35725
リアル話。乗っていた騎手がダービーを制したことで、お祝い実装とか言われてしまっているクロノジェネシス。実際は企画自体は相当前に行っている状況なので、偶然な話だおはもうのだが。父親は凱旋門賞馬バゴで、去年まで手簿として活動していた。クロノジェネシスが目立つが、初年度の産駒でビックウイング(菊花賞)を出しているので、決して一発屋という状況ではないのだが、いかんせん印相が弱いのは、クロノジェネシスが宝塚記念連覇という偉業に隠れてしまった形になってしまったか。なにせ宝塚→有馬→宝塚とグランプリ3連勝を果たしている唯一の馬で、ある意味歴史に名を残す名馬には間違いがない。そんな彼女が引退し現段階で3頭の子供を産んでいる。まだデビュー前なので期待値はあるのだが、変に期待をすると駄目な傾向もあるのでじっくりと見ていきたいところ。子供対決はくしくも有馬記念で2着になったサラキアと同じ状況になってしまっている。最初の子供の父親はくしくもエピファネイア。そのあとには一年のずれはあるもののサートゥルナーリア。母親になってもなぜか変な勝負が続ているような気がしてしまう。