クーラーつけるのはいいんだけど、30分で凍えてしまう罠。夜中だったら最近の傾向である寝るときの体は暖かくという方針もあるし。毛布のほかに布団があるからましなんだけど。問題なのは最近睡眠時間が不安定すぎること。
恒例になっている形なので久しぶりにゲームソフトを買う予定。みんゴルの最新版が出てくるので購入予定。ただ6仕様だとなえるかも。最初のコースをある程度極めることに終始しそうだけど。更に気になるのが販売元ソニーではなくてバンダイナムコになっている件。これはスイッチでも出るから仕方なしか。体験版が出てくれば判断材料になる。キャラは前に出ていたメンバーを数人確認している。(プロモから)一番の問題は課金の量になってきそう。イージー的なコースはとる予定。気になるのはファミ通で見た映像。初心者向けとはいえ飛距離2倍仕様とかは不安でしかないんだけど。
今日の原神。新PV公開でいろいろととんでもないことが明らかになる。どのような内容なのかは伏せるけど、とにかくいえるのはかなり長引きそうな感じに見える。さらにあるキャラに関して疑惑も発生。こっちとすれば普通に進めていくだけだけど。とることはないが次のVARのイネファ(出ている情報なので出した)の話かと思っただけにびっくりした。
今日の天使。相変わらす水着のソルジャーが取れない。ついに50連で出てこない状態に。配布の水着ローズは今2-58なので、どんどんすすめているところ。気にかかるのは戦力としてみた場合アーティストゆえに不安が……ただ成長力はあるので何とか主力に近いところまでは食い込めるかと。
どう考えても猛毒親>安倍暗殺事件である意味影のキーマンになっている犯人の宗教に狂った(言葉を悪くして言えば宗教にのまれたトンデモな人)母親が面会を従っているものの。門前払いを食らい続けている。親なんだからとか言い出す人が出てくるだろうけれど、安倍暗殺の方向に犯人を生かせたのはこの母親の極端な弱さに終始してしまうわけで、原因を作ったという意味で言えば当然会うことはないと思う。お粗悪顔を突き合せれば言葉の内容次第では、第2の殺人の可能性も出てくるだろう。そういう意味で言えば、この母親自分の置かれた立場を理解していないように思えてくる。自分のせいでとんでもないことになったわけで、口の悪すぎる人が近くにいたらその人に「お前もタヒね」といわれてもおかしくないほど。典型的な毒親ともいえるわけで、そりゃ会いたくもないよなあと思ってしまう。そうい意味で言えばこの母親の目的は、自分の罪の逃れとしか言いようがないほど周辺からはそう思われている。はっきり言ってしまえば、状況を考えるといくら悲惨だったとはいえ、逝きつく際が宗教という名の搾取団体なんだから同情はできない。ましてやその年齢だった統一教会系のやらかしと、オウム事件の流れを聞いていないというのは、さすがにトンデモすぎるお思われてもおかしくはない。そういうことを考えるとこの母親の罪も重いわけで、縛る法律がないからそのまんまという状況にもなってくる。やっていることはトンデモなわけで、そういうのを考えないといけないような気がするんだけど。少なくとも刑務所の中に入れてもおかしくない可能性もあるんだし。
現状を考えるとカルト系宗教に対して寛容すぎるのも問題。まともにやっているのならともかくそうでないケースも多いわけで、宗教とか言って網をかぶせていなかったことによって起きたのがオウムであり。統一教会でありという状況。解散させても隠れ蓑にしてしまう段階で、意味がなくなっているわけで、そのあたりのしっかりとしないといけない。国会にかけても公明が相るから駄目じゃないのかと思う氷魚がいるかもしれないが。公明は公明でその母体のトップがなくなったのを境に求心力が著しく低下していて、そのうち何が起こってもおかしくはない状況。状況次第では押し込みも聞くだろう。ただ自民のほうにも食い込んでいるのが出てきたわけで、規制そのものは骨抜きにされる可能性が大だと思うが、やらなければいけないことはたくさんある。とにかくブラックボックス化している状況を感がるとしたら、信仰の自由という名目でのフリーパスを大幅に制限する子尾が必要だと思う。まともにやっているというのであれば、そのまともの証明ができたうえでの話になるが、ある程度のものを認めるという方向に行くしかないと思うんだけど。
いわゆる無敵の人がその手の犯罪をした時の処罰を考えたほうがいい>浜松で女性二人が殺害辞される事件が起きて男が逮捕される。どうやら客として来ていた後に、店員にバカにされたことパが事件のきっかけになったらしい。で、最近この手の話で言われるのは客のほうは様式美を理解できないストーカー的な思考を持つ大バカ者が増えたということ。店側に関しては客のあしらい方を身に着けているベテランさんがいなくなって、接客能力が著しく落ちている人が商売のラインに立ってしまっているということ。この二つが重なり合っている状況になってしまっている。そうなると何気が起きるのかといえば、トラブルの頻発になるわけで、それでこそ強大なふたがあるところなまだしも、そうでないところになるとそういう事件に発展しやすくなってしまう。今回の話はさらに裏話の中身が漏れてしまって殺意を沸いた話なので、客の秘密に関して言うのであれば視線の届かないところで秘密裏にやる(何らかの形でバレるんだから、その手段は最小限にするべき名はなし。するなというのは問題客の扱いのもあるので無理な話だだが、最低限頭の中に入れておくとか、コミュニティーノートの中に書いておくとかが必須。それ以上の拡大は許されない)ということが、いかに大事なのかを知らされる結果に。
どの客商売でもそうなんだけど、理解力が全くない客というのはいるし、そういう客を馬鹿にした挙句に円寿応する店員もいるのも事実。最近では客も店員も問わずにDQNな連中がひっかき回している状況もあるので、おもてにでてくれば確実にその制裁を受けることになる。しかもそういうのに関して自慢をするバカもいるわけで、自分で大炎上を読んでしまうこともある。昔は二義切れたのもあるんだろうけれど、そういうのがありまくった結果ン地毛きれない状態にもなっている。30年以上前から問題になっているわけで、ある程度それを理解できているのなら行動を見直すこともあるんだろうけれど、そういう連中に限ってそういうことはない。場合によってはねじ曲がった武勇団のようにしてしまって大炎上を呼び起こして自分の居場所をなくすなんて実例がわんさかでている。そういう意味で言えばこの世の中、人に対する言動というのは気を付けなくてはいけない。それができないのであればネット上で発言を控えるしかない。ただそういう連中の中にもトンデモ思考が醸造されている(ヒント:相模原の大量殺人)ケー氏も珍しくはなくなってきているからなあ……
今日のウマ娘&ウイポ。これを書いている関係上ウマ娘の砲はお休み。まさか40000点を超えるとは思っていなかったのもあったけど。介入なしで行くのとそうでないのとで状況を分けるしかない感じに。
リアル話。ウマ娘の海外展開で増えそうなのは、馬を見学する人が増えるということ。増えること自体は観光の面から必要だと思う人がいるかもしれないが、最近問題になっているのはバカが関東分につく見物客。普通に見ている、マナーをしっかり守る、わきまえるところはわきまえるというところまで行くので問題はないんだけど、中にはアホそのものを体現するような連中が出てくるのも事実。そういう連中は注意喚起を見ないし、来るなといっても来てしまう。そういうのはきてしまっただんかいで多々kぃ出すのが部ストなんだろうけれど、頭のんかあにケシの花前回状態の人なので、じぶんさえよければいいをさらに極端にしたような奴がいる。その結果起きたのは鬣刈り取られ事件だったりするわけで、場合によっては問題ありのDQNとして一生晒上げられる運命になっている。(現実問題としてそれ相当、それに近いことをしているのもいるが、そいつのお姿を見るとドリフのバカ兄弟よりもバカに見える)見学するのであれば事前連絡は必至。更に言ってもマナーを守らない連中居関してはひどいケースに関してはさら仕上げでもOKとかいう風しないと、観光客がやらかす事例がどんどん増えて生きてしまう。注意喚起も必要だけど、一番の問題なのはそういう頭の湧いているバカに対して、なんらかのあくしょんをおこさなけれあいけないこと。そういうバカのせいどけんがくがだめになることもメスらしくなくなっているわけで、基本的なるルールを守れない(そういう意味で言えば「ナカノコール」も実はマナー違反)のは、家でグリーンチャンネルでも見て、家でかけ事を白いろと言いたくなってしまう。